読書から、穏やかな心を

本を読み、感想を書くことによる癒しを届けます

好きなもの、向いているものを見つける方法

「これ、やってみたいな」と興味の湧いたものは、まずやってみましょう。楽しいと思えたら続けてみるし、なんか違うなと思ったら辞めてもいい。これを繰り返し、残ったものが自分の好きなものや、向いているものだと思っています。

  功します、女性、ます、跳躍、実行しる、スポーツ、陽気です

パン作りや裁縫も取り組んだことがあります。またやりたいなと思うけど、継続はできません。先月はスポーツに関する記事を書きたいと思って、手帳に目標を書きました。でも、本を買って読んでみたけれど、筆が進まず1つも書けませんでした。それは、やってみてわかったことです。やってみて心から楽しめなかったんですね。これだけだと「自分は続かない人間だ」と思ってしまいますが、それでも、ピンときたもの挑戦し続けることをお勧めします。

上手な文章を書けるようになりたい、人前で緊張せずに話したい、そう思ってブログ、音声配信を始めました。なかなか続けられなかった私ですが、これらは自然と続けることができます。朝起きたらブログを書きたくて仕方ないし、娘がお昼寝したらすぐ収録に取りかかります。心から楽しいと思えるし、おそらく自分に向いているのでしょう。

樺沢紫苑先生の『ストレスフリー超大全』には以下のように書かれています。

日々の生活が「楽しい」と思えないのなら、それは「今のコンフォートゾーン」の中に「楽しいこと」がないのです。「楽しいこと」はコンフォートゾーンの外側にあります。コンフォートゾーンの外には、無限の世界が広がっていて、勇気を出して、外の世界に足を踏み出すことで、「宝物」(楽しい、幸せ)を発見できます。

 色々挑戦し、いまいちのものもあるはずです。でもそれも、やってみないとわからない。挑戦することをさぼってきた私にとって「人生ってこんなに楽しいんだ」と思うばかりです。これからも、色々なことに挑戦していきたいです。そして、あなたの好きなもの、向いているものが見つかることを、私は応援しています。

 

▼参考図書▼

精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト