読書から、穏やかな心を

本を読み、感想を書くことによる癒しを届けます

子育て

「人様に迷惑をかけてはいけない」を手放してみることにした

娘が「人に迷惑をかけたらどうしよう」とハラハラする。命を宿したときから、自由に、のびのびと育ってほしいと願ったはずなのに。 「ありがとうって言おうね」「ごめんねは?」「みんなに迷惑かけるから静かにして」 その理由は、分かっている。「ダメな母…

「母親なんだから」を求められるときの対処法

「子どもは3歳まで母親がみるべき」「今の人は自由でいいね」「母親になったのに趣味?我慢しなきゃ」 子どもが産まれると「母親はこうあるべき」という意見に遭遇することがあります。自分のことはすべて後回しにしなさい、子どものために母親は自由を犠牲…

ハロウィンパーティーのレポート

2021.10.27子育て広場の活動で、ハロウィンパーティーが開催されました。森の中は、おばけかぼちゃ、ガーランドで飾りつけられていて、まるで絵本の中から飛び出してきたような光景。木の実、折り紙や洋服の生地でつくったお菓子が並べられたお店が並んでい…

リアルの場で、自分をアウトプットしてみました!

認定 NPO法人 ぷれいおん・とかち にて「親じかん」に参加してきました。子を見守りながら、親同士で日々の活動や子育てを話し合うという趣旨。 今日は「ぷれいおん歴」「趣味」「最近楽しかったこと」など、自分自身について話すことからスタートしました。…

ママが上手に息抜きをする方法

来月から、私の通うプレイセンターでは、メンバー同士(ママたち)で子どもの「預かり合い」を始めるそうです。 今は子どもを預けること、預かることへのハードルが高くなっている。一人で子育てをしないためにも預かり合いの練習をしていくという趣旨。始まる…

私が性教育を学ぶ理由

みなさんはなぜ、性教育を学びたいですか?私は、娘に自分を大切にしてもらいたい、友人やパートナーも大切にしてほしいと願っているからです。そして、困ったときや悩んだ時に、相談に乗ってあげられる存在になりたいと思っています。 私の場合、思春期に入…

本当に大切なものの見つけ方

仕事を辞め4カ月が経ちました。この4カ月で、私は娘と過ごす時間が何よりも大切だと思うようになりました。 退職した当初は、「もっと読書をしたい」「もっとブログを書きたい」「もっと副業を勉強したい」と思っていました。でも、ブログも副業もPCと向き…

子どもが少しずつ離れていくとき

娘が自分の布団で眠るようになった。今までは私から1mmも離れず、一緒の布団に寝ていた。「こっちこないの?」「うん」 少し寂しさはあるけれど、ちゃんと成長しているんだなぁと思うと、うれしかった。最近はトイレもできるようになって、私が庭にいるとき…

子育てについて

子育てって、その家庭ごと方針が違う。そういうもの。 私も幾度となく、自分の方針について意見をいただいてきた。 娘が産まれたころは、それが窮屈だった。 でも、子どもを育てるのは親である私だから、自分が望むようにやってみようと腹をくくった。 それ…

娘が生まれて思うこと

今日は娘の3歳の誕生日です。 私は産婦人科と新生児集中治療室で働いていました。これまで何人もの赤ちゃんを抱っこして、ミルクをあげて、朝から一人で沐浴を5,6人入れていました。もちろん赤ちゃんは可愛い、でも、仕事の一部になっている。こんな私が…

寝る前に楽しかったことを3つ

毎日布団に入ったら「今日は何が楽しかった?」と娘に聞いています。1つ言えたら「あとは?」と聞いていき、最終的には3つ答えてもらっています。 昨日は、とてもうれしいことがありました。なんと娘が自分から「今日はいちごに水をあげた。ワンのおさんぽ…

子育ての道しるべ

吉野弘さん 『奈々子に』 唐突だが 奈々子 お父さんは お前に 多くを期待しないだろう ひとが ほかからの期待に応えようとして どんなに 自分を駄目にしてしまうか お父さんは はっきり 知ってしまったから お父さんが お前にあげたいものは 健康と 自分を愛…

一貫した子育てのルール

私は「子どもの仕事は子どもに任せる、そして甘えは受け入れる」ことを徹底しています。もうすぐ3歳の娘はやりたがりです。この年齢になると本当に頑固ですよね。それでも、子どもの仕事を奪わずに、子どもの「やりたい」を伸ばしたいと考えています。 コ…